小児歯科

歯が生え始める前の0才児から、親知らずを除く28本の永久歯がはえそろう中高生位までの口腔内の発達を踏まえた治療を行う歯科治療です。

 

お口の健康は、子どものときからの歯みがきや食事、おやつのとり方など生活習慣によって将来が左右されます。

 

当院では小学校に上がる前の年齢のお子さんについては、治療を開始する前に歯医者さんに慣れてもらうトレーニングもかねて、むし歯になる要因を減らすための”予防プログラム”を受けていただいています。

 

乳歯や生えたばかりの永久歯は表面が柔らかくてむし歯になりやすく、進行も早いため

保護者の方は日頃からチェックしてあげてください。